おはようございます
ポカポカ暖かくなりそうですが、夜は寒いらしい
寒暖差、体調崩してしまいそうですね
F-1も終わり、なんだか、急に静かに
いつも通りに、戻りました
昨日の雨で、桜は、だいぶ散ってしまいましたが、まだ、もう少し、楽しめそうかなぁ
そして、明日は、万博の、記念硬貨発売
欲しい
朝から並ばないと、難しいかなこれ、ミャクミャク描いてあって、可愛い
友達は、目玉だらけで、可愛くないと
え〜私、グッズ欲しいのに
TVで、万博特集してて、私の見たい、火星の隕石,触れるらしい〜
それは、是非とも、触りたい
みんなに、え〜行くの〜とか言って、反対されますが、めちゃくちゃ、行きたい
JTBから、ツアーないか、聞いてみよ〜
帰りに、すち子さんか、アキみたいから、新喜劇も行きたいなぁ
ゴールデンウィークは、混むからなぁ
その前に、友達に行こ〜と、提案して、付き合ってもらいます
そして、今日は、確か、15年前に、37歳の若さで、亡くなった,木村拓也さんの、命日でしたねぇ
木村さんは、選手時代、ユーティリティプレーヤーの極みの様な方でした
捕手、内野、外野が守れ、スイッチヒッター
そして、バントも上手くて、足も速い
それでいて、グラウンドの、あらゆる場所から様々な角度で、野球を見ていたから、視野も広かったですね
10年振りに、キャッチャーとして、入った試合でも、確か、試合後のインタビューの時、「ベンチからサインを出すと言われてたけど、見る余裕が無くて、自分でサインを出しました。セカンドしてたから、誰が、何を投げるかは、大体見えてたから、分かってた」とか、言ってた記憶があります
そして、追悼試合での、谷さんのホームラン、あれ見て号泣したな
あのシーン,何回見ても、15年経った今でも、当時を思い出し、号泣
生きていらっしゃったら、きっと素晴らしい指導者になってましたね
思い出してしまい、涙出ちゃいました
今日は、お休み頂いたので、ゆっくりしたいと思います
それでは、また〜